【本の要約1冊10分】ビジネス書が読み放題のサブスク!flier(フライヤー)の紹介

女性の人生が変わりそうなサブスクを
探して集めている、アネオトです。

 

社会に出ると、無言の圧力からか
「なんかビジネス書を読んだほうがいいのか」
って感じませんか??

 

それで、絶対に読んどけって本を手に取るのですが、
そういう本ってたいてい分厚かったりで、最後まで読めず……

そもそも読む時間がないわ! って笑

 

たまにyoutubeの本の要約なんかも見るのですが、
20〜30分あるので、「後ででいいや〜」と後回し……
そのままタブに残して結局見ないことがオチでよくあります笑

(極端ですが笑↓↓↓)

youtubeの本の要約なんかも見るのですが、20〜30分あるので、「後ででいいや〜」と後回し……そのままタブに残して結局見ないことがオチでよくあります

 

 

そこで、
10分で本の要約を読める!
音声再生でも聞ける!

そんな本の要約のサブスクがあるので紹介します!

 

生産性の鬼であるマコなり社長も
おすすめしてるサービスのようです……!

 

\効率よくインプット!/

flier(フライヤー)

 

 

たとえば、こんな人にオススメ
  • 手っ取り早く知識がほしい
  • 生産性を上げたい
  • たくさんの本を知りたい
  • 音声再生もあると嬉しい
  • 読み放題だと嬉しい

 

(※このページで掲載している各種画像は、
flier(フライヤー)公式ページのスクリーンショットです。)

 

 

 

flier(フライヤー)を利用するとどうなる?

flier(フライヤー)を利用するとどうなる?

 

3000冊を越える本の要約を読むことができます!

 

これで効率の良い読書ライフが実現できそうです!

「ああ、あの本いいですよね〜」と返すこともできますね!

 

 

サービスには3複数のコースがあり、
「フリープラン」「シルバープラン」「ゴールドプラン」から
都合に合わせて選べます。

 

flier(フライヤー)では「フリープラン」「シルバープラン」「ゴールドプラン」が選べます

※価格は2023年1月現在の情報です。

 

無料の要約コンテンツをお試し感覚で試すなら『フリープラン』。

「月に5冊くらいしか読まない」ライトユーズなら『シルバープラン』

読書ライフで人生豊かにするなら『ゴールドプラン』

といった感じですかね……!

 

 

 

他にもいいなと思ったポイントや、
注意したいポイントをいくつかまとめてみました!

 

 

 

・効率よく勉強できる

flier(フライヤー)では1日10分でインプットできます

 

やっぱりこのメリットが一番魅力的ですね!

 

「忙しいけど、最新のトレンドをおさえておきたい」

「情報収集をしておきたい」という要望を叶えてくれます!

 

たったの10分で一冊を理解することができるので、
スキマ時間が生産性のある時間に大変身!

 

10分というのがちょうど良いですよね!

(ちなみに人間の集中力が続くのは
10〜15分なのだとか……!)

 

 

 

・音声再生ができる

flier(フライヤー)では音声再生ができます

 

活字を読むのが苦手という方にも嬉しい
音声再生機能がついてます。

 

音声ということは?

通勤中や睡眠中が学びの場に変わりそうです!

(寝る前のブルーライトもカットできますね!)

 

これなら日常の中に組み込みやすく、
インプットの幅も広がりそうです!

 

公式ページでも詳しい説明が載っています。

flier(フライヤー)の公式ページを見る

 

 

 

・いろんな本と巡り会える

flier(フライヤー)では種類が豊富なのでいろんな本と会えます

3000冊以上取り扱っているので、
たいていの名著が読めます!

自分の知らない本を知るきっかけにもなりますね!

 

要約を読んでから実際にその本を買うという方もいるようでした!

 

フライヤーは毎日1冊の要約を追加されてるそうです!

 

『人は話し方が9割』『スマホ脳』
『本当の自由を手に入れるお金の大学』など
アネオトは興味が湧きました……!

 

 

 

【デメリット】内容を完全に覚えることはできないかも

人は内容を脈絡によって覚えるらしいです。

 

要約によっては筆者のストーリーや、
具体的な説明が省かれている可能性があるため、
完全にインプットすることができないかもしれません。

 

 

 

【デメリット】動作が重い

動作が重いという声を見ました。

 

要約の種類の多さから、重いのかもしれません……!

人によってはストレスかもしれませんね。

 

 

 

利用してる人の口コミ・評価・感想・満足度

「スキマ時間で人生が豊かになった!」

「通勤中に1冊読み終わってモチベが上がった!」

「経済的に助かる」

「要約である程度知れるので本の選択ミスが減った」

という声が多いようでした。

 

 

flier(フライヤー)を利用してる人の口コミ・評価・感想・満足度

 

flier(フライヤー)を利用してる人の口コミ・評価・感想・満足度

flier(フライヤー)を利用してる人の口コミ・評価・感想・満足度

flier(フライヤー)を利用してる人の口コミ・評価・感想・満足度

 

  • 本を選ぶときの判断に使える
  • 月額2200円は安い!
  • 読書の効率化ができて最高!
  • スキマ時間を活かせる!

 

 

低評価の口コミ

(不満の口コミが見当たりませんでした\(^o^)/)

 

 

 

気軽に試しやすいかどうか・実際の利用手順

 

解約(フリープランへ以降)or 退会はかなりカンタン!

「解約/退会ページ」からいつでも解約ができます。

 

「最低●回以上ご利用ください」
といった縛りもないので、気軽に試せます!

 

 

 

実際の申し込み手順&届くときの流れ

  1. flier(フライヤー)に会員登録をする
  2. プランを選択する
  3. 読書開始!

 

その他の詳しい手順やよくある質問なども
公式ページで見られます。

flier(フライヤー)の公式ページを見る

 

 

 

他サービスとの比較

他にも『学ぶ・知る』のサブスクを見つけましたので、
詳しい紹介ページができましたらここにリンクします!

(もうしばらくお待ちください)

 

『学ぶ・知る』のサブスクでは、
「資格の受け放題」の定期便があります。

↓こちらの「学ぶ・知る」カテゴリからご覧いただけます。