毎月4つのカフェに行ってる気分に「KEURIG(キューリグ)コーヒーよりどり定額便」

女性の人生が変わりそうなサブスクを
探して集めている、アネオトです。
豆の種類が豊富で味・香りに飽きず、
淹れるのもカンタンで面倒くさくない。
そして、一度に複数のカフェにでかけた
気分になれるサービスを見つけました!
\豊富な種類のコーヒーを毎日カンタンに飲める/
- なるべく安くコーヒー習慣をつけたい
- たくさんの種類の味のコーヒーを楽しみたい
- おいしい本格ドリップコーヒーを飲みたい
- ちょっと優雅な朝を迎えたい、朝を快活にしたい
- 作業に集中するためのお供がほしい、スイッチを切り替えやすくしたい
- ドリンクバーの感覚で簡単にコーヒーを淹れられる仕組みが家にほしい
- カフェまで出かけずに、家で人気カフェの味を楽しみたい
- お客さんをもてなせる定番の飲み物を家に置いておきたい
(※このページ内の各種画像は公式ページや
Amazonのレビュー欄から引用させていただいております)
KEURIG(キューリグ)コーヒーよりどり定額便を利用するとどうなる?
専用のコーヒーマシンが届き(なんと無料!)、
おうちでカンタンに好みのコーヒーや
紅茶、お茶が作れるようになります。
そしてこの定期便では、
全部で28種類のラインナップの中から
4種類の味(計48杯分)または、6種類の味(計72杯分)
のコーヒーカプセルを毎月選べます。
コーヒーカプセルをマシンにセットしたら、
あとはファミレスのドリンクバーのようなカンタンな操作で、
コーヒーが出来上がるという仕組みです!
ご覧のとおりめちゃくちゃカンタンです!
本来はお湯を沸騰させて、温度を調節して、
じっくり挽いて……という手順が必要なところを、
ほぼボタン操作だけで飲めるのがすばらしいです😄
このキューリグには複数のコースがあり、
「4種類のカプセル(計48杯)」
「6種類のカプセル(計72杯)」から都合に合わせて選べます。
例:1日に1杯飲むなら |
1ヶ月4,680円(税込)のコース。 (専用マシンなしなら4,200円) |
---|---|
例:1日に2杯飲むなら または家族も飲むなら |
1ヶ月6,280円(税込)のコース。 (専用マシンなしなら5,800円) |
(ご家族のぶんも一緒に考えてもいいですね!)
詳しい手順などは公式ページに掲載されています。
他にもいいなと思ったポイントや、
注意したいポイントをいくつかまとめてみました!
・安い! コスパ最高
このコーヒーよりどり定額便は、
「48杯コース」の場合、月額4,680円です!
1ヶ月に48杯分のコーヒーカプセルが届くので、
1杯あたり87円くらいの計算になります。(マシン代を除く)
自動販売機で買うより安いですね\(^o^)/
また「マシン付き」の場合で付いてくる
コーヒーを淹れるための専用コーヒーマシンは
単品価格で14,850円するみたいなのですが、
それが5,760円で購入することができます!
「マシン料金480円 × 12ヶ月」で支払います。
そのため、12回以上の継続が必要という縛りがあります。
(「マシンなし」コースの場合はこの縛りはありません)
この専用コーヒーマシン、Amazonで見たら安いのでは?
と同じ型のものを見てみたところ、
11,000円ほどするようでした。
(抜け穴はなさそうですね笑)
・いろんな味(28種類)のコーヒーをためせる
キリマンジャロ、モカなど、複数のUCCコーヒーの他、
上島珈琲、タニタコーヒー、PRONTOなどなど、
いろんな有名店の味と香りを含めた28種類を楽しめます。
この中から4種類(計48杯)
または6種類(72杯)を毎月選ぶ感じです。
「明日の朝は小川珈琲を試してみよう!」
「昨日のカフェ・ド・クリエの味が美味しかったから、
まだ10杯ぶん残ってるし今日も飲もう!」
なんて楽しめそうです。
普通にスーパーなどでコーヒーを買うときは、
「袋で買うのが不安(好みの味じゃなかったときショック)」
「失敗したくない、いろんな種類を試しながら飲みたい」
という不安もありますから、
この定期便は安くいろいろ試せてちょうどよさそうですね。
・今なら初回特典付き
今なら12種類の味が楽しめる
初回の特典が付いてきます!
(※2021年7月の情報です)
内容は下記のカプセルが1つずつ入ってます!
「上島珈琲店 オリジナルブレンド」「小川珈琲 マイルドコーヒー」「プロントブレンド」
「丸山珈琲のブレンド」「英國屋 リッチテイスト」「サンマルクカフェブレンドコーヒー」
「セガフレード・ザネッティ ローマスタイル」「タニタコーヒー プレミアムブレンド」
「カフェ・ド・クリエ ホームブレンド」「アフタヌーンティーブレンド」
「辻利 宇治抹茶入り煎茶」「辻利 宇治ほうじ茶」
これを機にいろいろな味を知っておきましょう!
・独自製法を採用していておいしい
「ペーパードリップ方式」というものを
それぞれのK-cup(コーヒーカプセル)の中に
導入しているようです。
そのため本格的なドリップ式で淹れたような
おいしいコーヒーが出来ます。
こちらは公式ページにあった詳しい製法の説明です。
・ラクして優雅な朝を迎えられる
朝コーヒーを飲むと、脳も気持ちもスッキリしますし、
血流がよくなりますので、はかどります。
アネオトは布団から出たくないときも
「コーヒー飲みたいから起きよう!」となります😊
自分でお湯を沸かして淹れるとなると、
「面倒だからいいや」と二度寝することもありますが(笑)、
ボタンでカンタンに作れるならいけそうですね。
楽しみができて、朝が快活になるのはよさそう!
・お店にいけなくてもお店の味をためせる
「近くに上島珈琲がない……憧れだなあ」
「タニタコーヒーの味ってどんななんだろう」
「自転車でカフェ・ド・クリエ行けるけど、わざわざ行こうか悩む」
そんな在宅カフェファン(?)には
お家でカフェの味がいただけるのはいいですね!
最近はコンビニにもおいしいコーヒーはおいてありますが、
着替えたり、メイクしたりして出掛けるのは面倒……
パジャマのまま飲みたい……
かといって、中途半端に舌が肥えているから
インスタントは飽きちゃってて……
と考えている場合なんかにもちょうどよさそう!
・お届け頻度の変更、スキップ可能
毎月、カプセルの種類を選んで注文してから、
5日、15日、25日の近い日どれかに届けられます。
デフォルトでは1か月に1回のお届けですが、
2か月に一度のお届けに変更することもできます。
「来週のぶんはいらないな」
「忙しくて4種類選ぶどころじゃないな」
というときも次回のお届けをスキップすることができます。
また、お届けの送料は全国無料です!
【デメリット】(マシン付の場合)12回ぶんの継続が必要
マシンの支払いが480円の12回払いのため
12回継続してからでないと
解約できないという縛りがあります。
今後もずっと使い続けるなら何の心配もいりませんが、
「途中で辞めるかも」というつもりでしたら、
ちょっと合わないかもですね……。
(「マシンなし」コースの場合はこの縛りはありません)
詳しいメリットや解約手順などは公式ページに掲載されています。
買った人の感想を紹介
コーヒーマシン自体の口コミと、
5つほどコーヒーカプセルをピックアップして
それぞれの評価を調べてまとめてみました。
※コーヒーよりどり定額便サービスについての口コミではなく、
マシンとカプセル(商品)についての評価です。
Amazonを参考にしています。
・コーヒーマシンのレビュー
- 使いやすい
- 忙しい朝でも飲めて満足
- 簡単に美味しいコーヒーが楽しめる
低評価の口コミ
- 届いたときのプラスチック臭がきつかったです
- 抽出の最後にコーヒー液のしぶきが本体に飛び散り汚れる
・【Pick up】小川珈琲店コーヒーカプセルのレビュー
(Amazon公式サイトより画像を引用させていただきました)
- 酸味と香りのバランスが良く飲みやすかった (オーガニックコーヒー)
- コクが強くて濃い目のコーヒーが好きな人にはおすすめ(オーガニックコーヒー)
- 飛び抜けて味がはっきりしている(マイルドコーヒー)
- しっかりとしたコーヒーの味が楽しめます(マイルドコーヒー)
低評価の口コミ
- 美味しいですがもう少し特徴があった方がよかったとおもいます(マイルドコーヒー)
・【Pick up】英國屋コーヒーカプセルのレビュー
(Amazon公式サイトより画像を引用させていただきました)
- コクが強くて濃い目のコーヒーが好きな人にはおすすめ
- 来客にお出しても好評でした
- いつも行っている英国屋のコーヒーが、
入れ立ての風味そのままの美味しさが家で味わえた事に感動しました
低評価の口コミ
(不満の口コミが見当たりませんでした\(^o^)/)
・【Pick up】上島珈琲店コーヒーカプセルのレビュー
(Amazon公式サイトより画像を引用させていただきました)
- 珈琲の味がしっかり出ていてお店で飲んでるみたい
- 酸味が少なく・コーヒーの味がしっかりと味わえる
- アイスコーヒーにしても美味しく飲むことができました
低評価の口コミ
- 上島珈琲店はネルドリップなので、味が少し違う
- 個人的にはもう少し苦味が欲しい
- 少し薄く感じる
・【Pick up】タニタカフェコーヒーカプセルのレビュー
(Amazon公式サイトより画像を引用させていただきました)
- 味も良いし、健康にいい成分が入っているのでこれからも飲み続けたい
- 何種類かのフレーバーをお試しで注文した内の一つですが、好みのフレーバーでした
- 雑味がなくてまろやかで美味しいコーヒーでした
低評価の口コミ
- コーヒーの香りが薄い、持ち味のないものでした
- 水量を少なくして濃いめで出しても薄くてアメリカンコーヒーのようです
・【Pick up】プロントコーヒーカプセルのレビュー
(Amazon公式サイトより画像を引用させていただきました)
- お店の味に近いです、プロントの味が家庭でそのまま楽しめます
- 苦味はそれほど強くなく、香ばしい香りが特徴です。毎日の朝の一杯として飲んでいます
低評価の口コミ
(不満の口コミが見当たりませんでした\(^o^)/)
気軽に試しやすいかどうか・実際の利用手順
48杯コース(マシン付き)
全12回ぶんの総額 |
48杯 × 12回 = 576杯 4,680円 × 12回 = 56,160(税込) |
---|
48杯コース(マシンなし)
1回ぶん(いつでも解約可能) | 48杯 = 4,200円(税抜) |
---|
72杯コース(マシン付き)
全12回ぶんの総額 |
72杯 × 12回 = 864杯 6,280円 × 12回 = 75,360(税込) |
---|
72杯コース(マシンなし)
1回ぶん(いつでも解約可能) | 72杯 = 5,800円(税抜) |
---|
マシン付きのコースでは
12回ぶん続けることがお約束で、
13回目以降からいつでも解約できます。
解約する際は、翌月お届け予定日の15日前までに、
キューリグオンラインストアのお問い合わせ窓口に
電話で申請することになります。
実際の申し込み手順&届くときの流れ
KEURIG(キューリグ)コーヒー定額便の公式ページで
ホワイト・レッド・ブラックの3種類から好みの色のマシンを選ぶ- 会員登録をし、配達先住所などの必要事項の入力
カプセル4種類または6種類を選択する - おうちに届く(カプセル&マシン)
- 2回目以降も同じようにカプセル選択 → おうちに届く
- お届け日を変更したい場合は、お届け予定日の15日前までに
マイページの「定期注文履歴/変更」から申請する
他サービスとの比較
他にもコーヒーのサブスクを見つけましたので、
詳しい紹介ページができましたらここにリンクします!
(もうしばらくお待ちください)
飲料系のサブスクでは、
お茶やお酒などの定期便があります。
↓こちらの「食べ物・飲み物」カテゴリからご覧いただけます。