ご褒美ティータイムを月末におうちで実現「Cafe maison(カフェメゾン)」

女性の人生が変わりそうなサブスクを
探して集めている、アネオトです。
月末にちょっとした贅沢な時間がプレゼントされる。
そんな楽しみが毎月設けられていると、
ありふれた日常にメリハリが生まれて
ささやかながら充実した人生になりますよね!
「コーヒーとお菓子」によって、
毎月末にちょっとしたご褒美の時間が
もたらされるサービスがありました!
\また1ヶ月がんばれるご褒美ティータイム/
- ゆったりリラックスできる、ささやかで素敵な時間が欲しい
- 1ヶ月の頑張りや疲れを癒やしてくれる、月に一度のご褒美がほしい
- カンタンに美味しいコーヒーを淹れたい
- お菓子とコーヒーを合わせた手軽で贅沢な時間を設けたい
- コーヒーとお菓子のセットを選んでプレゼントされたい
- 安くお手軽にいい気分になりたい
- 受け取りがラクで手間いらずだと嬉しい
(※このページで掲載している各種画像は、
カフェメゾン公式ページのスクリーンショットです。)
Cafe maison(カフェメゾン)の定期便を利用するとどうなる?
毎月、季節に合わせたコーヒーとお菓子のセットが
自宅のポストに届きます。
届くのは毎月27日頃、料金は1,393円とお手頃価格です!
プレゼントの中身(コーヒーとお菓子)は
何が届くのか事前に伝えられず、
箱を開けてからのお楽しみということになります。
今月がんばったご褒美として、
月末におうちでほっこりティータイムができますね!
他にもいいなと思ったポイントや、
注意したいポイントをいくつかまとめてみました!
・パウダー状なのでカンタンにおいしいコーヒーが作れる
届くコーヒーは、コーヒー豆ではなく
インスタントコーヒー(コーヒースティック)なので、
お湯に溶かすだけで作れて、手間がかからずカンタンです。
インスタントコーヒーといっても
「イニックコーヒー」と呼ばれる特殊な製法を用いたもので、
従来のインスタントコーヒーよりも
おいしい本格コーヒーが淹れられます。
水分だけを取り除いたパウダー状なので、
着色料や添加物も使っていません。
「キリマンジャロのパック」「マンデリンのパック」と
豆ごとにパッケージが分けられています。
基本的にブラックコーヒーが届きますので、
甘めのコーヒーが飲みたい場合は
ミルクや砂糖を別で用意しておきましょう!
・コーヒーに合うお菓子を厳選してもらえる
お菓子は流通している商品から選ばれます。
セットとなるコーヒーとの相性を考えて、
毎回コーヒー開発スタッフさんと厳選しているとのこと!
人に選んでもらった組み合わせのセットって、
そのおもてなし感がたまらなくて、
幸せな時間を感じられそうですよね。
「苦めのコーヒーにはコレ」
「フルーティなコーヒーにはコレ」など、
どんなお菓子がこの味に合うのかを
プロに全部おまかせできるのはいいですね!
どんなお菓子が届くのかの案内も公式ページに掲載されています。
・その月のご褒美、楽しみになる
毎月27日頃に届くということは、
1ヶ月間がんばったご褒美として
ちょうど良さそうですよね!
お届け日が楽しみで、
「それまでにコレを終わらせるぞ!」と
課題のモチベーションが高まったり、
「コレもやっちゃおうかな!」と
新しいチャレンジもできるかもしれません。
ささやかとはいえ、ご褒美としての効果は高いでしょう。
モチベーション面で一役買ってくれれば、
充実した日々を送れそう!
・ポストに届くので受け取りを気にしなくて良い
ゆうパケットにて自宅のポストに届くので、
受け取りを気にしなくていいのがありがたいです。
「せっかく月末を楽しみにしてたのに、
不在で受け取れないかも……」
なんて心配がいりません!
また送料も無料なのが嬉しいところ!
【デメリット】何が届くのか・どれくらいの量が届くのかがわからない
「その季節に合ったコーヒーとお菓子を届ける」
そんなサービスなわけですが、
「どんなお菓子が届くのか?量は?」
「コーヒースティックの種類は?個数は?」
といった内容の情報は届くまでわかりません。
内容は毎月バラバラで、
「確実に●個、●種類とどく」などの決まりはないようです。
過去に届けられたセットの内容から、
お菓子は3〜4個程度、
コーヒーは3〜6杯分程度、
がだいたいの目安です。
サービスの値段(1,393円)に合わせて、
毎回内容が考えられているのだと思います。
利用してる人の口コミ・評価・感想・満足度
ツイッターなどのSNSを中心に、利用者さんの感想を集めました!
- 市販のコーヒーより全然おいしい!
- 春は桜のお菓子が入ってたり、季節感のあるチョイスにワクワクする
- パッケージから中身もオシャレで可愛すぎる
- 雰囲気が気に入ったし、安くてお得
- 「そろそろ届くかな」って月イチの楽しみになってる
- 思ったよりお菓子がボリューミーで嬉しい
- 沖縄限定のコーヒーとか、アロマコーヒーとか、
あんまり飲んだことない種類が届いて楽しい
「毎月届くのが楽しみになっている」、
「おやつ系のサブスクで最も気に入っている」と
みなさんウキウキの様子でした!
低評価の口コミ
お手頃感とお得さに満足している声ばかりで、
とくに低評価の口コミは見当たりませんでした……
豊富な種類からコーヒーとお菓子が選ばれるので、
苦手な味が届いてしまうこともあるかと思います。
しかし不思議とそんな不満の声も見かけませんでした。
「このコーヒー苦手な味のはずだけど、
お菓子と一緒にしたらふつうに食べられた」
とコメントしている方もいました。
「好き嫌い多いから心配」という方でも
手を出しやすい価格なので、
いったん試してみるといいかもしれません!
お届け内容のイメージも公式ページに掲載されています。
気軽に試しやすいかどうか・実際の利用手順
その月の12日までに申し込めば、
同じ月の27日頃にポストに届きます。
送料は無料!
最低契約月数のルールなどはなく、
いつでもお問い合わせから解約することができます。
そもそもの料金も安いですし、
気軽に試しやすいサービスですね!
実際の申し込み手順&届くときの流れ
- Cafe maison(カフェメゾン)
に会員登録する
- 定期購入ボタンからカートに入れる(クレジット支払いのみ)
- 毎月27日頃にポストに届く
- 2回目以降、何もしなくても毎月自動でお任せのセットが届く
- 解約したい場合はお問い合わせから
その他の詳しいお届け手順やよくある質問なども
公式ページで見られます。
他サービスとの比較
他にもコーヒーのサブスクを見つけましたので、
詳しい紹介ページができましたらここにリンクします!
(もうしばらくお待ちください)
飲料系のサブスクでは、
お茶、コーヒー、お酒などの定期便があります。
↓こちらの「食べ物・飲み物」カテゴリからご覧いただけます。