好きな時に好きな場所の宿に格安で住める「HafH(ハフ)」で日本全国旅行計画♪

女性の人生が変わりそうなサブスクを
探して集めている、アネオトです。

 

 

もし1ヶ月ほど長期休暇がもらえたら……

もし1ヶ月ほど自分探しの旅を許されるなら……

もし1ヶ月ほど自由なノマド生活ができるなら……

 

「日本全国のホテルを転々としながら
ついでにいろんな景色をみてみたい!!」

「旅をしながら働いてみたい!!」

 

 

そんな憧れを現実的に叶えるとしたら、
この「HafH(ハフ)」サービスがおすすめです。

 

いろんなホテルにお得に泊まれるサブスクです。

 

このサービスを使うとどうなるのかの妄想と、
実際に泊まれるホテルの中でも
とくに素敵だと思ったものを一覧にまとめました。

 

 

\あこがれのホテル生活をお得に!/

HafH(ハフ)

 

 

たとえば、こんな人にオススメ
  • ホテル生活をためしてみたい
  • 気分によっていろんなホテルに泊まりたい
  • なるべく安くホテルに泊まりたい
  • 1からのホテル探しは大変なので、
    ある程度絞られていてほしい
  • 日本各地を転々としてみたい

 

(※このページで掲載している各種画像は、
HafH(ハフ)公式ページのスクリーンショットです。)

 

 

 

HafH(ハフ)を利用するとどうなる?

ノマドワーカーにとって嬉しいおしゃれなラウンジや、ロビー、 談話室、作業机が備わっているホテル、宿が多いです

 

普通のホテルに1泊するとき、
ビジネスホテルなら6,000円とかしますよね。

 

HafHを利用する場合は、
HafHに提携されているホテルに限り
3,000円ほどで1泊することができます!

 

通常だと1万円を超えるような、
感じのいいホテルや旅館が揃っており、
提携しているホテルは800箇所以上です。

 

1ヶ月に何回くらい泊まりたいか、
頻度に合わせて4つのプランから選べます。

 

 

おためしHafH
(月に1泊まで)

近場に良さげなホテルがあったら、まずはお試しで1日!

3,000円/月

ちょっとHafH
(月に5泊まで)

気になった場所の滞在、ホテルに連泊する用!

16,000円/月(※100コイン付与)

ときどきHafH
(月に10泊まで)

長期休暇にやってみたい! 自分探しの旅なんかに!

32,000円/月(※200コイン付与)

いつもHafH
(泊まり放題)

あこがれのホテル暮らし! ノマドワーカー!

82,000円/月(※500コイン付与)

※価格は2021年6月現在の情報です。

※「HafHコイン」については後述します。

 

 

 

※HafHコインって?

料金プランの画像にちょこっと載ってる「HafHコイン」。

これはHafHサービス内で使えるもので、毎月一定付与されます。

 

 

この「HafHコイン」でしか泊まれないホテルもあります。

 

また、いくらかコインを払うことで
宿泊に朝食を付けることができたり、
ドミトリーや相部屋を個室に変更できたりします。

 

(コインなしでも個室を使えるホテルもあります。)

 

HafHコインを払うことで、ドミトリー・相部屋を個室に変更できたり、朝食を付けることができたりします

 

 

コインについては公式サイトのこちら
に詳しい解説が載ってます。

 

 

まずは「おためしHafH」か「ちょっとHafH」で
「どういう感じなのか?」「自分に合いそうか?」を
体験してみるといいですね!

 

ここからは、泊まり放題の「いつもHafH」で
日本をまわりまくる妄想スケジュールをご紹介します!

 

HafHのメリット紹介までスキップする

 

 

 

・国内旅行に良さげなホテル30箇所ピックアップ!

1ヶ月泊まり放題プラン「いつもHafH」を使って、
30日間で日本をできるだけまわる計画をした場合の
夢のスケジュールはこんな感じです!

 

 

日本1周してやるぞ!と思ったのですが、
30日で見ると全都道府県はとても収まらず……

西日本1周の計画になってしまいました。

HafH(ハフ)を使って日本を一周する計画

 

選んだホテルの基準はこんな感じ!

  • 西日本を1周する際に経由しやすいホテル
  • 特徴的であこがれるホテル
  • なるべく個室で泊まれるホテル
  • Wi-Fiが通っているホテル

 

 

それでは東京から時計回りに出発してみます!

ホテル名のリンクをクリックすると、
HafHの公式サイト内のホテルの紹介ページが開きます。

 

(1)神奈川県 葉山 うみのホテル

 

HafH(ハフ)を使って神奈川県にある葉山うみのホテルに泊まる

 

窓からオーシャンビューを堪能しながら
充実した時間を過ごせそうです!

 

ただし、ここはコインを使わないと泊まれませんので、
早速100コインを消費し、ドミトリーに泊まります。

神奈川県にある葉山うみのホテルに泊まるには100コイン以上必要

 

(2)静岡県 泊まれる純喫茶 ヒトヤ堂

 

HafH(ハフ)を使って静岡県にある泊まれる純喫茶ヒトヤ堂に泊まる

 

懐かしい純喫茶の空間を味わうことができます。

近くにレトロな商店街もあるらしい……最高!

 

(3)愛知県 ホテル松風

 

HafH(ハフ)を使って愛知県にあるホテル松風に泊まる

 

庭園露天風呂が付いた風情あるホテル!

和室と洋室の個室を選べます。

慣れない旅のはじめの緊張をここでほぐしましょう!

 

(4)奈良県 遊山ゲストハウス

 

HafH(ハフ)を使って奈良県にある遊山ゲストハウスに泊まる

 

築100年以上の家屋を改装した古民家です!

和の落ち着いた空間を味わえそうです。

 

(5)和歌山 国民宿舎紀州路みなべ

 

HafH(ハフ)を使って和歌山にある国民宿舎紀州路みなべに泊まる

 

壮大なオーシャンビューと、波の音とともに
露天風呂を楽しむことができそうです!

個室です。

 

(6)大阪府 ビーハイブホステル大阪

 

HafH(ハフ)を使って大阪府にあるビーハイブホステル大阪に泊まる

 

モダンでアットホームな雰囲気!

心斎橋にも徒歩で遊びに行くことができる範囲です。

自転車も無料で借りられるので、観光に便利ですね!

個室です。

 

(7)兵庫県 HOJO MACHI HOSTEL

 

HafH(ハフ)を使って兵庫県にあるHOJO MACHI HOSTELに泊まる

 

古民家を洗練されたデザインにリフォームしたホテル!

歩いてスグのところにショッピングモールがあるのも嬉しいです。

 

(8)岡山県 KAMP BackpackersInn&Lounge

 

HafH(ハフ)を使って岡山県にあるKAMP BackpackersInn&Loungeに泊まる

 

1階には独特でおしゃれな雰囲気のカフェがあります。

ついでに奉還町商店街も楽しみましょう!

 

(9)香川県 WeBase 高松

 

HafH(ハフ)を使って香川県にあるWeBase高松に泊まる

 

ハイカラでおしゃれなホテル。

長いアーケードで知られる
高松中央商店街も巡っておきましょう!

 

(10)徳島県 のどけや本館

 

HafH(ハフ)を使って徳島県にあるのどけや本館に泊まる

 

重要伝統的建造物群保存地区の「うだつの町並み」にあり、
その和の良さが伝わってくる木造空間を堪能できます!

個室です。

 

(11)高知県 セブンデイズホテルプラス

 

HafH(ハフ)を使って高知県にあるセブンデイズホテルプラスに泊まる

 

シンプルなデザインの静かな環境!

開放的な空間で羽を伸ばせそうです。

 

泊まるにはコインが必要なので、
ここで追加の100コインを使います。(※残り300コイン)

高知県にあるセブンデイズホテルプラスに泊まるには100コイン以上必要

 

(12)愛媛県 コダテル

 

HafH(ハフ)を使って愛媛県にあるコダテルに泊まる

 

都会では感じることのできない海や
みかん畑の景⾊を静かに堪能できそうです!

個室です。

 

(13)大分県 和モダンな温泉館 湯布院あかりの宿

 

HafH(ハフ)を使って大分県にある和モダンな温泉館湯布院あかりの宿に泊まる

 

由布院温泉!

和風でもあり、かつ近代的でもある素敵な雰囲気!

露天風呂でゆっくりと疲れを癒やしましょう。

個室です。

 

(14)熊本 阿蘇び心

 

HafH(ハフ)を使って熊本にある阿蘇び心に泊まる

 

阿蘇の大自然に囲まれた空間を堪能できそうです!

焚き火にグランピングスペースがありますね。

個室です。

 

(15)鹿児島 イワシビルホステル

 

HafH(ハフ)を使って鹿児島にあるイワシビルホステルに泊まる

 

豊かな自然と美味しい魚介を味わえる、海に面した街、阿久根!

ビルの2階にはイワシの加工会社。

1階のカフェスペースではイワシグッズが販売されています。

そんな中たい焼きが人気という……ユニークなコンセプトの宿です。

半個室です。

 

 

ここで一旦折り返し地点!

半月たつ頃です。

 

(16)長崎県 to be HIRADO

 

HafH(ハフ)を使って長崎県にあるto be HIRADOに泊まる

 

暖簾(のれん)が良い味を出しています!

江戸時代の町並みが残るこの場所、和の雰囲気を堪能できそうです。

個室です。

 

(17)佐賀県 HOTEL KARAE

 

HafH(ハフ)を使って佐賀県にあるHOTEL KARAEに泊まる

 

美しく高級感がありますね!

唐津を見てまわったら、
このラウンジをあますことなく堪能したいですね。

 

(18)福岡県 いいかねPalette

 

HafH(ハフ)を使って福岡県にあるいいかねPaletteに泊まる

 

廃校をリノベーション!

学び舎の面影を残した泊まれる学校となっています。

ビリヤード、卓球、楽器スペースまであるので、
思う存分あの頃の放課後に戻りましょう!

 

(19)山口県 シーブリーズ+1987

 

HafH(ハフ)を使って山口県にあるシーブリーズ+1987に泊まる

 

海の家といった雰囲気のホテル!

カフェ・レストランが併設されています。

波の音に癒やされながら、まったり静かな時間を過ごせそうです。

そしてなんとコテージ(個室)に泊まれます!

 

山口県にあるシーブリーズ+1987に泊まるには100コイン以上必要

 

※1日4組限定なので、注意が必要です。

 

(20)広島県 88(はちはち)ハウス広島

 

HafH(ハフ)を使って広島県にある88(はちはち)ハウス広島に泊まる

 

田んぼ、畑、里山、あの田舎の良い味を堪能できます。

喧騒を忘れてゆったりとした時間をかみしめましょう!

個室です。

 

(21)島根県 THE STRUCTURE HOSTEL & CAFE BAR

 

HafH(ハフ)を使って島根県にあるTHE STRUCTURE HOSTEL & CAFE BARに泊まる

 

カフェ&バーとゲストハウスの複合施設!

出雲中央通商店街もすぐそこなので、いろいろ遊べそうですね。

 

(22)鳥取県 温泉旅館 丸茂

 

HafH(ハフ)を使って鳥取県にある温泉旅館丸茂に泊まる

 

めちゃくちゃ美しい景色を堪能できる温泉旅館!

部屋から見える庭園に癒やされます。

 

泊まるにはコインが必要なので、
ここでまた100コインを使います。(※残り200コイン)

鳥取県にある温泉旅館丸茂に泊まるには100コイン以上必要

 

(23)京都府 古民家の宿 宰嘉庵(さいかあん)

 

HafH(ハフ)を使って京都府にある古民家の宿宰嘉庵(さいかあん)に泊まる

 

京都の風情をしっかり味わえる築130年のホテル。

古風な雰囲気に酔いしれましょう!

個室です。

 

(24)滋賀県 ホッパーズ琵琶湖ゲストハウス

 

HafH(ハフ)を使って滋賀県にあるホッパーズ琵琶湖ゲストハウスに泊まる

 

琵琶湖、比良山を眺められる開放的なロケーション!

自然の景色を堪能しましょう。

 

(25)福井県 福井ゲストハウスSAMMIE’S

 

HafH(ハフ)を使って福井県にある福井ゲストハウスSAMMIE’Sに泊まる

 

アットホームでやさしい感じのお宿!

写真からもあたたかい雰囲気がめちゃくちゃ伝わってきます。

個室です。

 

(26)石川県 トリフィートホテル&ポッド金沢百万石通

 

HafH(ハフ)を使って石川県にあるトリフィートホテル&ポッド金沢百万石通に泊まる

 

24時間使える高級感のあるラウンジ。

サウナも付いた大浴場で、かなり質の高い宿泊ができそうです! 

 

(27)岐阜県 cup of tea

 

HafH(ハフ)を使って岐阜県にあるcup of teaに泊まる

 

なんとも通な雰囲気ですね!

2018年2月にオープンしたという新しいお宿です。

飛騨高山を巡ったあとはここでやすらぎましょう!

 

(28)長野県 温泉の宿 ゲストハウス雷鳥

 

HafH(ハフ)を使って長野県にある温泉の宿ゲストハウス雷鳥に泊まる

 

乗鞍高原の大自然を味わえる、森の中のホテルです。

温泉は「エメラルドグリーンの硫黄泉」とのこと!

キレイな星空まで味わえそうですね。

 

泊まるにはコインが必要なので、
ここでも100コイン使います。(※残り100コイン)

長野県にある温泉の宿ゲストハウス雷鳥に泊まるには100コイン以上必要

 

(29)山梨県 南アルプス36〜アウトドアの宿 Od-inn〜

 

HafH(ハフ)を使って山梨県にある南アルプス36〜アウトドアの宿 Od-inn〜に泊まる

 

南アルプスの山の中で、アウトドアを楽しめる宿。

美味しい空気を吸いながら、自然を堪能しましょう!

 

(30)東京都 高尾ベースキャンプ

 

HafH(ハフ)を使って東京都にある高尾ベースキャンプに泊まる

 

高尾山の入口にあるホテルです!

登山を楽しんだり、その山の風景を見ながら、
これまでの旅を振り返ってみたり!

 

 

トータルでかかるHafHコインは
400コインとなりました。

(泊まり放題の「いつもHafH」は500コインが付与されます。
念のため100コイン残るようにしておきました)

 

「連泊したくなった」という場合や
移動時間を考慮していないため、
このスケジュールで泊まるのはきっとハードです(
笑)

 

2日間ずつ泊まって、
その土地に2日間滞在する計画に緩め、
2ヶ月かけて戻ってくる計画に伸ばしてもいいですね。

 

 

このようにスケジュールを組んでみましたが、
だいぶアネオトの好みに偏ったピックアップになっています。

提携されているホテルはまだまだあるので、
公式サイトから気になるホテルを見つけてみてください!

 

 

 

他にも、HafHのサービスを利用するに当たって、
いいなと思ったポイントや
注意したいポイントをいくつかまとめてみました!

 

 

 

・1泊3,000円という破格で泊まれる!

時期や場所にもよりますが、
通常1万円以上で泊まる高級宿にも、
1日換算3,000円ほどで泊まることができます!

 

アネオトが調べた中からは、
こちらが本来1万円を超える高級宿でした。

(1)神奈川県 葉山 うみのホテル

 

HafH(ハフ)を使って神奈川県にある葉山うみのホテルに泊まる

 

(19)山口県 シーブリーズ+1987

 

HafH(ハフ)を使って山口県にあるシーブリーズ+1987に泊まる

 

(22)鳥取県 温泉旅館 丸茂

 

HafH(ハフ)を使って鳥取県にある温泉旅館丸茂に泊まる

 

(23)京都府 古民家の宿 宰嘉庵(さいかあん)

 

HafH(ハフ)を使って京都府にある古民家の宿宰嘉庵(さいかあん)に泊まる

 

(28)長野県 温泉の宿 ゲストハウス雷鳥

 

HafH(ハフ)を使って長野県にある温泉の宿ゲストハウス雷鳥に泊まる

 

 

 

どれもやはり満足度が高そう!

3,000円で泊まれるのは最高じゃないですか?!

 

 

 

・ノマドワーカーに嬉しい、ロビーやラウンジ付き!

ノマドワーカーにとって嬉しいおしゃれなラウンジや、ロビー、 談話室、作業机が備わっているホテル、宿が多いです

 

おしゃれなラウンジやロビー、
談話室、作業机が備わっているホテルが多いです。

そこで仕事を進めることができるって憧れますね!

 

そして、だいたいの場所がWi-Fi付きです!

 

 

 

【デメリット】完全個室じゃないホテルがある

個室に泊まれるホテルもありますが、
場所によってはドミトリータイプ(共同部屋)にしか
泊まれないホテルもあります。

 

ドミトリータイプの例

harhのドミトリータイプの宿泊部屋

harhのドミトリータイプの宿泊部屋

 

「他人と一緒の空間が苦手」

「完全個室プライベートじゃなきゃ無理!」

というタイプには辛いかもしれませんね。

 

ただドミトリーでも他の宿泊者がいないこともあるので、
そんな貸し切り状態の日に当たったらラッキーですね!

 

 

逆に、せっかくならいろんな人との交流を楽しみたい、
一期一会の出会いや、新しい友達を大切にしたい、
という場合は最高だと思います!

 

harhのドミトリータイプの宿泊部屋は交流が好きならおすすめ

 

 

 

【デメリット】食事が付いてくる場所は少ない

基本的に食事が付いてくるホテルは少ないです。

 

宿泊を決める際は、食事が付いているかどうか
ホテルに確認しておくといいです。

 

そのため追加の食事代も旅費に含めておきましょう。

 

まあでも、せっかくその土地に赴くなら、
そのエリアならではの名物を楽しんだり、
お店をめぐるのも全然アリですよね!

 

 

ランドリーやアメニティも同様に、
ホテルに備わっているか確認しておきましょう!

 

 

 

 

利用してる人の口コミ・評価・感想・満足度

HafHの口コミ、レビュー

 

HafHのサービス自体への口コミは
「3,000円で泊まれるのがすごい」という
感動のコメントがやっぱりありました!

 

それ以上に、行った先々の旅館やホテルへの
高評価の感想が多いですね。

 

HafHの口コミ、レビュー

HafHの口コミ、レビュー

HafHの口コミ、レビュー

HafHの口コミ、レビュー

 

  • 3,000円で泊まれるなんて神サービス
  • いろんな体験ができて幸せ
  • 仕事しながらのんびり楽しめる
  • 出会いがあるのが面白い
  • 共用部屋でも心地よい

という声が多く見受けられました。

 

あてもなく旅行をしてみたいという方や、
フリーランスの方、ノマドワーカーの方が
楽しそうに利用されています!

 

 

低評価の口コミ

(不満の口コミが見当たりませんでした\(^o^)/)

 

 

公式ページにもレビューページがあります。

HafH(ハフ)の公式ページで詳しく見る

 

 

 

気軽に試しやすいかどうか・実際の利用手順

退会、休止は登録月の翌々月以降(3ヶ月目)から!

会員専用ページから
退会、プラン変更、休止を行うことができます。

 

注意点として、登録月とその翌月は、
プラン変更・退会ができません。

登録月の翌々月以降(3ヶ月目以降)から
やっと変更が可能になります。

 

 

翌月の1日に先月ぶんが決済される仕組みになっています。

(登録月の間は無料ということですね)

 

登録月が1月の例

1月(登録月)

→2月(1月ぶんを決済)

→3月(2月ぶんを決済、プラン変更・休止可能)

→4月(3月ぶんを決済、プラン変更・休止可能)

 

たとえば、登録してすぐに
月額82,000円で泊まり放題の「いつもHafH」を
始めてしまった場合……

その月と翌月はプラン変更・退会ができないので、
1ヶ月だけの泊まり放題を予定していたとしても、
2ヶ月ぶん(82,000円を2回)払うことになります。

 

2ヶ月間泊まり放題したいならOKですが、
1ヶ月まででやめたい場合は注意です!

 

始め(登録月)は、安めの「おためしHafH」や、
利用はしないけど会員登録のみした状態にできる
「おやすみHafH」にしておくと、失敗しなくて済みます。

 

HafHの低額へのプラン変更は登録月の翌々月以降からなので2ヶ月ぶん払わないように注意が必要

 

高額のプランへの変更はいつでもできるので、
「来月ホテル暮らしする!」と決めたときなど、
そのタイミングで変更手続きしましょう!

 

上記は2021年7月時点の情報です。

最新の情報は公式サイトを確認してください。

会員プランについて(公式ページ)

 

 

 

「来月はおやすみしたい」という場合もプラン設定がラク!

「退会したいわけじゃないけど、
来月はちょっといいかな……」という場合は、
「おやすみHafH」という休止のプランに変更することができます。

(※登録月から2ヶ月間は変更不可能)

 

宿泊したくなったら、同じように
会員専用ページから来月のプランを変更できます。

 

 

 

実際の申し込み手順&届くときの流れ

  1. HafH(ハフ)に会員登録をする
  2. お好きなプランの選択、クレジットカードの登録
  3. 3ヶ月以降からプランの変更可能。
  4. 変更したい場合は、会員専用ページから変更する

 

その他の詳しいお届け手順やよくある質問なども
公式ページで見られます。

HafH(ハフ)の公式ページで詳しく見る

 

 

 

 

他サービスとの比較

他にも体験や宿泊のサブスクを見つけましたので、
詳しい紹介ページができましたらここにリンクします!

(もうしばらくお待ちください)

 

体験や宿泊のサブスクでは、
漫画喫茶、コワーキングスペースなどのサブスクがあります。

↓こちらの「体験・出かける」カテゴリからご覧いただけます。